納豆一筋

納豆の里

お問い合わせ

商品等について、お気付きの点がございましたらご連絡ください。

皆さまからのお声をより良い納豆づくりに生かしてまいります。

お電話でのお問い合わせ

商品に関するお問い合わせ

お客様相談室 

0120-002118

(無料)(受付時間:日曜・祝日・年末年始を除く9時~17時)



営業に関するお問い合わせ

営業本部 

03-3446-1902

(受付時間:日曜・祝日を除く9時~17時)



お客様相談室に頂戴しましたお電話につきましては、通話内容の確認並びにサービス向上のために録音させていただいております。

お問い合わせの内容によっては、折り返しご連絡させていただく場合がございます。

より良いサービスを提供するため、お客さまの個人情報をお尋ねさせていただきます。

当社はお預かりした個人情報を厳重に管理し、かつ目的に沿って正しく利用しております。

よくあるご質問

  • Q1.あづま食品の納豆はどこで買えますか?

    当社は、お客様へ直接の販売はしておりませんので、お近くのお取り扱い店をご紹介させていただきます。

    ご面倒をおかけいたしますが、下記までお電話にてお問い合わせください。

    お客様相談室 TEL0120-002118(受付時間:日曜・祝日を除く9時~17時)

  • Q2.納豆表面の白いものは何ですか?

    納豆表面の白く薄い膜のようなものは、大豆を覆っている納豆菌の菌叢(きんそう)と呼ばれるものです。発酵によってできるものでアミノ酸や酵素が含まれています。体には害はありませんのでご安心してお召し上がりください。

    ひきわり納豆表面の白い結晶のようなものは納豆菌の集まりです。ひきわり納豆は納豆菌が集まりやすく結晶体となることがありますが、納豆菌の集合体なので体に害はありません。

  • Q3.豆に黒い部分があるのは何ですか?

    【色豆】

    「色豆」と呼ばれているものです。

    大豆が収穫された地域や時期の気象条件によって、大豆の一部(または全部)が黒くなることがありますが、体に害を及ぼすものではありませんのでご安心ください。但し、見た目には良くないものなので、「色彩選別機」を使って、極力色豆が入らないように管理しています。

    【へそ】

    大豆の「へそ」と呼ばれる部分で人間のへそと同じく子実(豆)がさやにつながっていた部分です。

    大豆には必ず表面に筋が入っており、大豆の品種により、へその部分が白色や茶色、または黒いものもありますが、体に害はありませんのでご安心ください。

  • Q4.納豆からアンモニア臭、シャリシャリとした食感がするけれど大丈夫ですか?

    賞味期限を過ぎたり、10℃以上で長時間保存した場合に、納豆菌が再び発酵活動を始め、アンモニア臭が発生したり、シャリシャリした食感になったりして臭いや味、粘りに変化が生じることがあります。これらの場合は、体に害はありませんが、おいしく召し上がっていただくことが出来なくなりますのでご注意ください。

  • Q5.納豆は賞味期限が過ぎても食べられますか?

    賞味期限はおいしく召し上がっていただくように期間を設定して出荷しています。期限内にお召し上がりいただきますようお願いいたします。期限を過ぎた納豆は、臭いや味、粘りに変化が生じ本来の風味が損なわれてしまうことがあります。また、雑菌などが繁殖する可能性もありますのでお勧めしておりません。

  • Q6.添付品のたれ・からしは賞味期限を過ぎても使えますか?

    添付されているたれ・からし(ワサビも含みます)も納豆と同じ賞味期限でお召し上がりください。また、納豆と同様に冷蔵庫(10℃以下)にて保存してください。

  • Q7.納豆は冷蔵庫で保存しますか?

    冷蔵庫(10℃以下)での保存をお願いします。納豆は、ヨーグルトなどと同じで菌が生きている発酵食品です。10℃を超えた状態で長時間保存されますと、納豆菌が再び発酵活動を始め、アンモニア臭が発生したり、シャリシャリした食感になったりして臭いや味、粘りに変化が生じることがあります。冷蔵の保存状態でおいしい納豆をお召し上がりください。

  • Q8.納豆は冷凍しても大丈夫ですか?

    冷凍保存は推奨しておりません。

    おいしくお召し上がりいただきたいので、冷蔵保存された賞味期限内の納豆をお召し上がりください。やむなく冷凍される場合には、ビニール袋などに入れて乾燥を防ぎ、解凍する際は、一晩ほど冷蔵庫内で解凍をしてください。なお、電子レンジでの解凍は危険ですので行わないでください。

  • Q9.製造工場はどこですか?

    製造工場は製品に表示している「製造所固有記号(アルファベット)」をご確認いただき、お客様相談室までご連絡ください。「製造所固有記号」は賞味期限枠内の日付の前に表示しております。

    お客様相談室 TEL0120-002118(受付時間:日曜・祝日を除く9時~17時)

  • Q10.大豆の原産国について

    大豆の原産国は各商品フィルムの「原材料名」内に記載しております。お手数ですがそれぞれのフィルムをご確認ください。

  • Q11.遺伝子組換え大豆について

    遺伝子組換え原料の混入を防ぐため、分別生産流通管理を行っている大豆を使用しております。

  • Q12.分別生産流通管理とは?

    遺伝子組換え農作物と遺伝子組換えでない農作物を生産、流通および加工の各段階で分別管理し、そのことが書類により証明されていることをいいます。

  • Q13.アレルギー表示について

    当社では、アレルギー表示対象品目28品目を製品に表示しています。

    表示が義務づけられている「卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに」の7品目に加え、表示が奨励されている21品目「アーモンド・あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン」についても、パッケージの原材料名表示欄に品目名を記載しております。

  • Q14.あづまの商品に、回収対象になっている小林製薬株式会社製造の「紅麹原料」の使用はありますか

    あづまの商品に、小林製薬株式会社より公表された回収対象となる「紅麹原料」は、二次原料も含めて使用しておりません。

    また、「紅麹色素」を商品に着色する目的で使用しているものもありますが、こちらも二次原料を含めて、小林製薬株式会社製造のものは使用しておりません。